
01集客
02販促
03自動化
【LINE公式アカウント】 公式LINEでの魅力的な伝え方
はじめに
.png)
友だち登録後に
アクションが無いユーザーが
多くて困る…
今回は、
伸びてるLINE公式アカウントも
実際に行っている、
魅力的な伝え方について
紹介していきます。
プロフィールで魅力出す
⚪︎アイコン
中の人の顔が載っている写真又は
イラスト化した画像
⚪︎名前
“何している人か”含めて載せる
⚪︎ステータスメッセージ
簡潔にLINE配信内容を伝える
『お得な最新情報をお届け』など
⚪︎背景画像
店舗・企業の雰囲気がわかる
画像を載せる
(内観・外観・商品など)
⚪︎ボタン
(ステータスメッセージ下のアイコン)
特に見てほしい・利用してほしいボタンを
3つ設置する
⚪︎デザイン
背景は基本“白”を選択する
『友だち追加』ボタンに適する
フッターボタンの色は、
店舗・企業に
合わせたカラーを選択する。
『友だち追加』の文字表記する他、
『セール情報をチェックする』
などといった、
見てほしい情報を選択して
フッターボタンに表記することが
できる。


⚪︎基本情報
営業日時・支払い方法・
アクセスマップ表示など
ユーザーが知りたい基本情報を
載せる
⚪︎アイテムリスト・自由記述
企業・店舗のコンセプト紹介・
セール情報・メニュー紹介・
テイクアウト日時や注文方法など
知って得する情報を載せる

限定感を出す
.png)
時間:3日間限定・24時間限定・
雨の日限定 など
場所:イベント参加者対象 など
お金:友達紹介で30%オフ・
LINE友だち登録で5%オフ
商品やサービス利用する
メリット伝える
.png)
単に
「すごく良い商品です」
と伝えるだけでは
何が良いかわかりません。
「ニキビに悩んでる人必見」
「歯の黄ばみ気になる方必見」
具体的に
何がどうなるかと
イメージしやすいように
画像や動画で例を出す方が
魅力的に感じます。
どんな人をターゲットにして
伝えたいのか、
考えていく必要があります。
自分の体験談を話す
.png)
自分の体験談を交えた伝え方で
商品やサービスの信頼性が
高まります。
先ほどの
「ニキビに悩んでる人」に
勧めたい商品の場合、
「私もこの商品に出会う前まで
悩んでいました…」
売る側が一番わかっていなければ
最大限の魅力を
伝えることができません。
友人に
「この商品使ってみたけど
~で良かったよ!」と
おすすめするのと一緒で
お客様に紹介してみてください!
コスパの良さを
強調する
.png)
価格のことは言いにくいですが、
価格を隠し続けると
不信感を持たれやすいです…
商品やサービスを利用する際に
気にしていることTOP3に
「価格」が入っているお客様が
多いです。
商品やサービス内容に魅力がある上で
コスパの良さを強調することで
お得感が増します!
「月額2万円で
こんなサービス提供できます」
といった表現方法で
お得感をアピールしましょう!
まとめ
.png)
⚫︎プロフィールで魅力出す
⚫︎商品やサービス利用する
メリット伝える
⚫︎限定感を出す
⚫︎自分の体験談を話す
⚫︎コスパの良さを
強調する
以上、
伸びてる公式LINEも実践している
魅力的な伝え方について
5点紹介しました。
この5点を参考に
お客様の興味を引き出せるような
配信を目指しましょう♪